植物

  • 環境問題
  • 植物
  • 生き物
  • こよみ
  • くらし
  • 歴史
  • 遊び

-----

クスノキ

クスノキ ●木の特ちょう つやのある葉を付ける常緑樹(じょうりょくじゅ)で、枝や葉に独特なかおりがあります。大きく育つので、各地で天然記念物に指定されている巨木を見かけます。常緑樹ですが、葉のじゅ命は1年ほどで...
続きを読む

シラカシ

シラカシ ●木の特ちょう ブナの仲間で、秋にはドングリを実らせますが、コナラやクヌギとはちがって、一年中、つやつやした緑の葉をしげらせています。本州の福島県、新潟県(にいがたけん)以西や、四国、九州地方では自然...
続きを読む

コナラ

コナラ ●木の特徴 ブナの仲間。早く生長して15年?25年ほどで切れる大きさになり、木を切っても切り株から新しい芽が出てきます(萌芽更新といいます)。木の皮が灰黒色で、縦に裂け目が入っています。秋には細長いど...
続きを読む

クヌギ

クヌギ ●木の特ちょう ブナの仲間。樹液(じゅうき)がカブトムシやクワガタムシの大好物です。コナラと同じように早く生長して15年?25年ほどで切れる大きさになり、木を切っても切りかぶから新しい芽が出てきます。...
続きを読む

ケヤキ

ケヤキ ●木の特ちょう まっすぐにのびた幹がとちゅうから枝分かれし、おうぎのように広がっている木。早くまっすぐに成長するので、25mぐらいの高さになるものや、天然記念物に指定されている木がたくさんあります。●...
続きを読む

11 / 12« 先頭...89101112

カテゴリ

環境問題(8)
植物(60)
生き物(77)
こよみ(17)
くらし(20)
歴史(7)
遊び(5)

上に戻る