こよみ

  • 環境問題
  • 植物
  • 生き物
  • こよみ
  • くらし
  • 歴史
  • 遊び

-----

雑木林の四季

雑木林の四季 雑木林の豊かな四季の移り変わりを、イラストでしょうかいします。春の雑木林のいろどりに満ちています。早春には林の度面でスミレやアマナ、キンランなどの小さな野草が咲き始めます。やがて新緑とほぼ同時にヤマザ...
続きを読む

雑木林の手入れ 草刈り

雑木林の手入れ 草刈り 夏、木が雑草やササなどに負けないように草かりをします。また、秋には地面に積もった落ち葉をはく「落ち葉かき」をします。昔、落ち葉かきは、落ち葉から堆肥(たいひ)を作るために行われました。現代では主に、落...
続きを読む

雑木林の手入れ 落ち葉かき

雑木林の手入れ 落ち葉かき 秋には地面に積もった落ち葉をはく「落ち葉かき」をします。昔、落ち葉かきは、落ち葉から堆肥(たいひ)を作るために行われました。現代では主に、落ち葉の下にうもれているスミレやカタクリなどの種子が、十分に光...
続きを読む

選別

選別 「唐箕(とうみ)」という機械を使い、品質のよいもみと、それ以外のものに分ける作業も行いました。「唐箕」は羽根を回して起こした風力により、品質のよい重いもみ、未じゅくな軽いもみ、それよりも軽いワラやごみ...
続きを読む

脱穀

脱穀 脱穀(だっこく)はイネの穂(ほ)からもみをはなす作業で、イネコキともよばれました。昔は鉄の歯の間にイネをいれてもみだけをそぎ落とす「千歯こき」というそうちや、「足ふみ脱穀機(写真)」などが使われました...
続きを読む

1 / 41234

カテゴリ

環境問題(8)
植物(60)
生き物(77)
こよみ(17)
くらし(20)
歴史(7)
遊び(5)

上に戻る