植物

-----

ヒメオドリコソウ

ヒメオドリコソウ

よくホトケノザと同じところに生え、3月から5月にかけて花を開きます。 ヨーロッパで生まれ、日本には明治時代にやってきたと言われています。

日本には昔からオドリコソウという花があり、その仲間なのに背丈も葉も花の大きさも小さいので、名前の頭に「小さい」という意味もある「姫」という文字がつけられました。

ヒメオドリコソウもオドリコソウも、踊り子が並んで踊っているような花をつけるので、この名前がつけられました。

ほかも見てね

タンポポ
タンポポ
セイヨウアジサイ
セイヨウアジサイ
ホトケノザ
ホトケノザ

カテゴリ

環境問題(8)
植物(60)
生き物(77)
こよみ(17)
くらし(20)
歴史(7)
遊び(5)

上に戻る